1: 気になる名無し 2022/07/09(土) 04:29:29.775 ID:Ne9rrJAl0
どういう心理状況なの?
2: 気になる名無し 2022/07/09(土) 04:29:56.514 ID:b0JAkY700
ラコステとか
3: 気になる名無し 2022/07/09(土) 04:30:14.550 ID:zuZ+MxDz0
むしろ簡単に変えられない不細工のお前らが自我を保ててる方が不思議
4: 気になる名無し 2022/07/09(土) 04:33:34.804 ID:Ne9rrJAl0
>>2
???ラコステはダサくないぞ
オッサンが着てるイメージに引っ張られてるだけ
>>3
ブサイクなんて姿勢と眉と髪型と服装で観れるブサイクになれる
???ラコステはダサくないぞ
オッサンが着てるイメージに引っ張られてるだけ
>>3
ブサイクなんて姿勢と眉と髪型と服装で観れるブサイクになれる
10: 気になる名無し 2022/07/09(土) 04:36:20.962 ID:WyZcrs2T0
>>4
ダサくはないけどオシャレではないよね
嗚呼ちょっと高いやつね
ラルフローレンの上位互換って感じ
ダサくはないけどオシャレではないよね
嗚呼ちょっと高いやつね
ラルフローレンの上位互換って感じ
7: 気になる名無し 2022/07/09(土) 04:34:53.210 ID:b0JAkY700
これがオシャレなの?
15: 気になる名無し 2022/07/09(土) 04:42:49.277 ID:Ne9rrJAl0
>>7
かわいいやんこの人は似合ってないけど
普段の鰐を崩したデザインなの最近おおいね
かわいいやんこの人は似合ってないけど
普段の鰐を崩したデザインなの最近おおいね
21: 気になる名無し 2022/07/09(土) 04:47:45.746 ID:b0JAkY700
>>15
たしかにかわいいかも
着方が悪いけど
たしかにかわいいかも
着方が悪いけど
32: 気になる名無し 2022/07/09(土) 05:43:48.836 ID:v6Ua5jZ7r
>>7
100ワニ?
100ワニ?
8: 気になる名無し 2022/07/09(土) 04:35:22.555 ID:WyZcrs2T0
そういうやつもダサいやん
てかチェーン店で働いてるような奴って没個性だよね
てかチェーン店で働いてるような奴って没個性だよね
12: 気になる名無し 2022/07/09(土) 04:36:53.856 ID:l3JQojn0M
散々試着したくせに「やっぱダサいからいらないっす笑」って帰られたら怒るんかな?
16: 気になる名無し 2022/07/09(土) 04:44:52.634 ID:Ne9rrJAl0
>>9
全然VANSのTシャツとか着こなすけど
>>12
ダサい服屋に入ってる時点でダメだろ
全然VANSのTシャツとか着こなすけど
>>12
ダサい服屋に入ってる時点でダメだろ
22: 気になる名無し 2022/07/09(土) 04:47:48.989 ID:DQZMGupT0
>>16おっさんが高校生の頃vansのスニーカーはconverseの模造品で千円二千円だったよ
好きだけど 14: 気になる名無し 2022/07/09(土) 04:40:27.960 ID:3DkJSThcd
トルネードマートで働いてる人はガチでヤバい
18: 気になる名無し 2022/07/09(土) 04:47:01.410 ID:Ne9rrJAl0
>>13
わかるLeeは今買うことは無いわ
無難な格好したいし
>>14
大抵買わないけど
ライトオンも最近はTOMYとか置いててびっくりしたわ
わかるLeeは今買うことは無いわ
無難な格好したいし
>>14
17: 気になる名無し 2022/07/09(土) 04:46:17.537 ID:1+CdKl9ja
トルネードマートは近付きにくい
店員の馴れ馴れしさが非じゃない
店員の馴れ馴れしさが非じゃない
20: 気になる名無し 2022/07/09(土) 04:47:36.858 ID:Ne9rrJAl0
>>17
近づく必要性が無いだろ・・・マルイビルとかで服買ってんの?爆笑
近づく必要性が無いだろ・・・マルイビルとかで服買ってんの?爆笑
19: 気になる名無し 2022/07/09(土) 04:47:07.821 ID:WyZcrs2T0
最近の店員は裏で店長から命令されて絶対話しかけてくるから行く気失せる
いい服あったら言われなくても買うし
いい服あったら言われなくても買うし
23: 気になる名無し 2022/07/09(土) 04:52:03.786 ID:9RPNxYlR0
ライトオンとか
24: 気になる名無し 2022/07/09(土) 04:53:21.581 ID:Ne9rrJAl0
>>23
まじで街のどこに服屋あるかわからんくて10代の頃はライトオンとかジーンズメイトいってたわ
独自ブランドじゃないし滅多に当たりは見つからんけど安いから暇だったら寄るよ まじで街のどこに服屋あるかわからんくて10代の頃はライトオンとかジーンズメイトいってたわ
大抵買わないけど
ライトオンも最近はTOMYとか置いててびっくりしたわ
28: 気になる名無し 2022/07/09(土) 05:02:02.739 ID:WyZcrs2T0
>>23
最近のライトオンかなりマシになってる
普通に可愛い子が働いてて仲良くなったわ
そういうの弾いてショップかブランド固定して買ってるわ
最近のライトオンかなりマシになってる
普通に可愛い子が働いてて仲良くなったわ