フィンランドっぽくライ麦を使ったお料理作りましょー。

フィンランドとイッタラら黒パン=ライ麦パン
ライ麦は寒冷な気候や痩せた土地でも育てやすかったことから、小麦の代わりに育てられた穀物です。
「ハイジ」でペーターのおばあちゃんが食べていたモノと思われる

酸味のある特徴的なお味は、まずはそのままでフィンランドを感じ。
バター塗ったり、チーズやトマトを挟んでサンドイッチ。
コーヒーとも合いますし、苦手じゃなければ滞在中これだけで過ごすのも真のフィンラー。
フィンランドで実際にこんな料理があるのかは分かりませんが、ライ麦を食べられるだけでも嬉しい。
どこかのおしゃれな北欧雑貨店ではありませんので、仕上がりは自分用。
多少焦げてますけど、それが自宅用ってもんです。
らんま1/2 TVシリーズ完全収録版 [レンタル落ち] 全40巻セット DVD

器はアラビアのカップ&ソーサーのカップが無くて、ソーサーだけ。
現地では、あまり見向きもされないユーズド雑貨ですがRallissaにとってはつい色々集めたくなってしまう。
ソーサーと言えどもデザイン良いですけどね。
お届けはメール便のライ麦をどうぞー。(2020/4/13 20:23時点)
感想(47件)
お届けはメール便のライ麦をどうぞー。(2020/4/13 20:23時点)
感想(47件)
